サイエンスコミュニケーション×キーワード
ESDってなに? ESDという言葉を耳にしたことはありますか? 私は恥ずかしながら最近までいまいち意味を知らないままSDGsの文脈で出てくる言葉、くらいの認識でいたのですが、今年に入り ESD学習会 のお手伝いをさせていただくことになり、その中でだんだんとその意味や持つ背景...
サイエンスコミュニケーション×キーワード
科学と映画 その1の2
選挙前特別企画!サイエンスコミュニケーションと政治
【サイエンスライティング】自分を納得させるまであきらめないと決めた物理の道/今布咲子さん(理学研究院 物理学部門)[FIKA No.13]
科学と映画 その1の1
女性研究者のフロントランナーを紹介するインタビューシリーズ「LILAS」第二段は北大教育学研究院の辻智子さん
【サイエンスコミュニケーションと法#4】自然公園法の改正されて、自然との付き合い方も変わる?
「アノオンシツでアートと向き合う」 4.アノオンシツに関わるひとたち
【サイエンスライティング】一生かけて取り組む、誰も知らない研究テーマとともに/田辺弘子さん(文学研究院 准教授)[FIKA No.12]
ミュージアムをプラスしてみませんか
「アノオンシツでアートと向き合う」 3.アートとケア
「アノオンシツでアートと向き合う」 2.アートについて考える
【サイエンスコミュニケーションと法#3】文化芸術の法律的解釈は?
最近のSciBaco
Chat Pot12 SFで未来を考える
この夏行ってみたい博物館展示 2024
「アノオンシツでアートと向き合う」 1. アノオンシツプロジェクト
【サイエンスコミュニケーションと法】#2 人を対象とする生命科学・医学系研究における倫理指針とは?
森のどうぶつとの付き合い方 5. アーバン・アニマルについてさらに学びたい人のために